先日からの名刺入れを仕上げました。カービング修行!ってのたまっていたので手縫いは気が向かずw
手縫いは久しぶり。定期的にやらないと感覚をすぐに忘れてしまいますね。
ステッチは赤で仕上げてみました。
オイルを入れているところです。軽くコートしたら完成です。
珍しく平日にお休みをいただいたので、机の上のものが整理したくて、あと工具がいつも裸の状態でしたので容れ物を作ることにしました。
手持ちの刻印が入るわけではないのですが、使用頻度の高いものと比較的そうでないものに分けて、前者用のケースを手縫いしました。後者はツールボックスへ^^;
併せてスーベルナイフ用のケースも作りました。以前端切れセットを買った時の切りっぱなしの革で余った面積に合わせて作っています。カービングに目が行くとクローム鞣し革とか興味がなくなってしまったので、そういった革の有効活用でもありますw
スーベルナイフケース、めっちゃ適当な裁断ですね^^;
刻印用のケースはジャンパーホックで蓋らしきものを固定して暴れないようにしました。長辺が20cmほどの大きさなのですが、小さかったですね、、、、20本ほどしか刻印が入らず。30cmくらいにしといても良かったかも。でも重さで曲がっちゃうかもしれませんね
そういえばレザーマニアさん(本店のみ、楽天はやってません)で3/31まで通販限定決算セールをやってますね。エル製品10%~OFF、こういう時でないと革関連はなかなか割引で買えないので物欲が、、、、狙うのは30%以上OFFのみ!(笑)